遊行の盆

 

 藤沢に住んで18年。比較的近くに住まいながら、遊行寺に足を踏み入れたのは、この日この時が初めてでした (地元の方からの「えええええなんで !」という雄たけびが聞こえますが進めます)。

 

 

 荘厳なお寺、立派な櫓、櫓の上で休みなく踊り続ける浴衣の女性たち、次から次へと変わる盆踊りの曲、揃いの浴衣や衣装で決めて現れるグループの数、赤い衣装で激しく踊る子どもたちのグループ、屋台の数、充実した設備……。

 

――圧巻。

 

 すげえすげえとうなっていて気づいたら、いつの間にかお寺の境内がロープで仕切られており、何が始まるのかな?と思っていると。。。

 奥から手前から現れる踊り手の方々!
 大声量のお囃子!!

 男性は黒い布で顔を覆い、女性は深くかぶった笠に隠されて、踊り手さんの顔が全く見えません。お互いの姿もみえにくいでしょうに、迫力のある踊りがどんどん展開されていき、それが本当に我々と同じ生きた人なのだろうかとちょっと怖くなるほど。

 

※秋田県雄勝郡羽後町西馬音内の「西馬音内盆踊り」とのこと。

踊りのあと「一昨日、秋田からきました !」と挨拶されていて驚愕。

 

 こんな、まるで異世界を覗きみているような幻想の世界に不意打ちで浸らされてしまいました。

 

――感動。

 

 ずっと気になっていたのに一度もきていなかった遊行寺の盆踊り大会。そもそも結婚して築いた家庭は、夏祭りや盆踊りを楽しむことをほとんどしてきませんでした。でも夏の夜の独特な味わいを我が子たちにもっと植え付けてあげたほうが良かったかもしれない。そんなふうな反省をしたり、とりあえずひとりで様子を見に来てしまったけど、来年は家族の誰かを連行するぞ、と決意したり。

 

 もろもろ唸りながら、この日は暑い中ビールも飲まずに帰りました。

――また来年。

 

第十四回 藤沢宿 遊行の盆

公式ホームページ ←今頃しみじみ読んですごいなあと楽しんでいます。

日程 7/26~28

 

遊行寺大盆踊り大会開催日 2019/7/28